こんにちは!ベトナムの寺内です。
今回皆さんにご紹介するのは、大学時代にベトナムへインターンに来たのをきっかけに、ベトナムへ移住した草壁麻衣(くさかべまい)さんです。草壁さんは現在、現地旅行代理店にてマネージャーをされています。
なぜ海外インターンに出ようと思ったのか?日本で就職から海外転職へのきっかけは?現在ベトナムでどんなお仕事をされているのか?など、海外に興味があったり、これから海外に出たい学生さんのヒントになれば嬉しいです!
草壁麻衣さん
インタビューさせていただいた草壁さん。ベトナムの日系旅行代理店にて日本やベトナム国内からの個人旅行、団体旅行の営業、企画・提案・手配、ツアー添乗などをされています。
今回はそんなの草壁さんから貴重な話をたくさんお聞きすることができましたので、下記でご紹介します。
英語は元々得意ではなかった
──大学では何を勉強されていましたか?
草壁さん 元々海外に興味があり、大学では国際関係学部に入りました。学部の中でもグローバル・スタディーズ専攻という、さまざまな国からの留学生たちと一緒に、世界の文化や情勢、宗教、経済について全て英語で学ぶ専攻科でした。
──英語が元々得意だったのですか?
草壁さん いえ、全く。(笑)はじめはわからないことだらけで、授業も日常会話もままならず、本当に辛かったです。周りの友人に助けられながら何とか過ごしていました。
そんな中で一緒に学ぶ留学生たちからの影響を受け、海外の文化や生活にも興味が増し、旅行へ行く機会も増えていきました。そして旅行だけでなく実際に住み、より現地の文化を味わいたい・日本との違いを感じたいと思うようになりました。
──そうなんですね。留学はされなかったのですか?
草壁さん 金銭的にも留学へ行く余裕はなく、漠然とですが、大学卒業後は海外で働きたいという気持ちもあったため、まずは海外インターンへ行こうと考えました。
海外インターン先の探し方
──インターン先はどのように探しましたか?
草壁さん Googleで「海外 インターン」で検索をして出てきた中でも、長期インターンの受け入れをしているところに絞りました。短期海外インターン募集もいくつかありましたが、短期だと旅行気分が抜けない・企業側からもお客さん扱いのまま終わりそうな気がしたので長期に絞りました。
──インターン先はどのような会社でしたか?
草壁さん 旅行が好きだったこともあり、日系旅行会社のベトナム支社へインターンに行きました。
──期間はどのくらいでしたか?
草壁さん 2014年8月〜10月までの3ヶ月間です。
大学の夏休みだけでは足りなかったため、大学へも相談し1ヶ月の追加休みをもらっての参加になりました。
インターン中の生活は?
──インターン中はどのように働いていましたか?
草壁さん インターンを始めた頃は任せてもらえる業務も少なく、雑務が多かったです。なので、少しでも色々な業務をやらせてもらえるよう、自分に与えられた仕事プラスできることがないか探したり、積極的に上司や先輩に何かできることはないか聞くようにしていました。
すると徐々に責任の伴う仕事も任せてもらえるようになり、それがとても嬉しかったのを覚えています。その気持ちは社会人になった今でも忘れてはいけないなと感じています。
──初めての海外生活は大変ではなかったですか?
草壁さん 毎日が新しいことの発見でインターン期間中は楽しかったことの方が多いです。仕事中は現地のローカルスタッフと働くことで日本人との考え方の違いを実感しました。困ることも多かったですが、日本にいて当たり前だと思っていたことはそうではないと知ることができたのは新鮮でした。たとえ自分の考えや信じていたものと相手の意見が違っていたとしても、その違いを端から否定するのではなく、一度自分の中で咀嚼してみることが面白いと学びました。
はじめは思い通りにならず、思ってもみないことで躓きイライラしてしまうことも多々ありますが、そこに執着し過ぎても先に進まなかったり、心が疲弊していくだけでした。一旦受け止め、冷静に俯瞰してみることが大切だと思う場面が多くありました。そうすると、その違いも面白く感じるようになり、いつの間にか笑い話になっていたりします。
──どんなところが日本との違いを感じましたか?
草壁さん 例えば「これできますか?」と質問した時に「できます」と答えていたのに、後になって「やっぱりできない」と言われることが結構ありました。(笑)
──それは困りますね…!
草壁さん はい。(笑)お客さまに“できます”と答えた後にいざ進めてもらおうとしたらできないという…そうなるとお客さまに迷惑がかかるのでとても困りました。
それ以来は何度も念押ししたり、他のスタッフにも確認したり、質問をかなり具体的に細かく聞くようにするなど念には念を!で慎重に回答を出すようにしました。
──他にはありますか?
草壁さん 困ったことではないですが、仕事中に普通にデスクでお菓子を食べていたり、昼休憩中に床にシートを引いてオフィスないでお昼寝する姿には驚きました。日本のオフィスではなかなかない光景ですし、職場の床で寝るなんて怒られそうな気もしますよね。(笑)でも個人的にはそういったところもベトナムを好きなになるきっかけになりました。やはり違う国に行けば常識も色々違って面白いです。
インターン中はプライベートの時間も現地で知り合った、年齢や出身地などさまざまなバックグラウンドの方々と交流することができ、沢山の考え方や生き方を知ることができました。自分の知見が広がっていくのが短期間でもひしひしと感じられ、毎日とても刺激的でした。日本で大学に通うだけでは得られない経験だったと思います。
ベトナムへ移住!
──ベトナムに転職するきっかけは何でしたか?
草壁さん 大学卒業後は日本で旅行会社に就職しましたが、“いつか海外で働きたい”という思いがずっとありました。そんな時、インターン時に上司だった方がベトナムで会社を設立され、「ベトナムに来ないか?」とお話をもらい、ベトナムへの転職を決めました。
正直、他の国への海外転職も考えていましたが、インターン時の数ヶ月間でもベトナムの成長を肌で感じたこと・年齢に関係なく色々な仕事をさせてもらえるチャンスがたくさんあったこと・当時一緒に働かせていただいた方々も尊敬できる人ばかりだったのが決め手となり、また若いうちにベトナムで多くの経験するのもいい機会だと思いました。
──現在の仕事内容を教えてください。
草壁さん 主な仕事としては個人旅行、団体旅行の営業を行い、企画・提案・手配し、ツアー添乗も行っています。添乗中はお客様の反応を直接見れるので、とてもやりがいを感じられます。
また、2022年7月にはベトナム・ダナン市に「Ise Cha」という三重県の伊勢茶を使ったカフェを立ち上げ、現在はそちらの販売促進に力を入れています。
お店の立ち上げは初めての経験で、べトナムは工事に時間がかかる国なので、デザインのほんの少しの修正でも修正案が来るのに1週間以上かかりました。またデザインと全く違う工事が進んでしまっていたり…。ベトナムに住んで5年目なので、ある程度ベトナムにも慣れてきていると思っていたのですが、改めてベトナムでの出店の大変さを味わいました。
“自分を愛すること”とは?
──最後に、草壁さんにとって“自分を愛すること”とはどんなことでしょうか?
草壁さん 自分を大切に、自分の気持ちに正直になって、自分を認めてあげることですかね。
私は、自分に自信が全く持てずネガティブなことも考えてしまうような性格でした。周りの目を気にして人に合わせることが多く、そういう自分が昔は嫌で、それきっかけで海外に興味を持ったという経緯もあります。堂々と意見を発信して自信を持って生きる欧米人に憧れて。
──わかります、外国の方って自分に自信を持っている方が多い気がしますよね。実際草壁さんは海外に来て自信が持てるようになりましたか?
草壁さん だんだんとこういう私でもいいじゃないかと、自信がなくてもネガティブに考えてもいいじゃないかと思えるようになりました。それで他人に迷惑がかかる訳でもないし、逆に慎重に考えるからこそ防げることもあるし、と自分の考え方や性格を自分が一番認めてあげるようになりました。
そうすると、治そうとしたわけではないですが、今では自然とかなりポジティブになってしまっている気もします。(笑)
何をするにも結局自分に繋がるし、自己責任なので、自分の気持ちと相談しながら、やりたい!楽しそう!好き!という気持ちを何より大切に行動しています。
10代のうちにやっておいた方がいいこと
──いつか海外に出たい10代の方々にアドバイスやメッセージをお願いします!
草壁さん お試しという気持ちで、一度長めに海外に滞在してみるといいかもしれないですね。
旅行となるとやっぱり観光地で時間を過ごすことが多くなると思いますし、その国の本当にごく一部だけしか味わえないと思うので。本当は実際に長期滞在出来ればいいのでしょうが、10代だと金銭的にも厳しい部分があると思うので…
──どのように過ごすのがお勧めですか?
草壁さん 観光の為に時間を割くというより、あたかも住んでますよという気持ちでなんでもない道を歩いて、ローカルの食堂に行って、公園でボーってするみたいな…。そんな時間があるとその国の人の雰囲気とか生活とかなんとなく肌で感じれると思います。その上でやっぱり住んでみたいと思うのであればぜひ挑戦してほしいと思うし、意外とちょっと長い期間を過ごしたらそれで満足したり、日本ってすっごくいいなと日本の良さを再認識して、海外は旅行で息抜きしに行くとかが楽しいなと気付いたりすることもあると思います。
まずはお試しをしておくと、自分がどう海外という環境と関わるのが好きなのかが分かりやすくなっていいのではないかと思います。
興味があることは何でもやってみてほしい
──実際に行くのが難しい場合は?
草壁さん 実際に行くのも難しければ、周りに外国人の友達を作ってみるとか、なるべく外国の方との接点を持ってみるといいかなと思います。今出来ることなら小さなことでもなんでもやってみるといいですね!
海外に限らず今興味があること、好きだなと思うことは何でもやってみてください!今後の人生で思わぬことに繋がったり、自分の引き出しが多いとその分楽しみが増えると思います。意外と自由にやってみるとなんとかなると、インターン時に私は学びました。
日本にいると周りの目や世間体、常識などを気にしてしまい、私自身もどうしても“こうした方がいいだろう”とされている道を選びがちだったのですが、そんなことに囚われず、自分の生きたいように生きて、人生を楽しんでいる人が沢山いると知りました。
また世間体や常識は、違う土地に行けばそこでは全く当てはまらなかったりします。今自分のいるところにこだわらず、自分の生きやすい場所を選んで生きてみるのもいいと思います。
みなさんの挑戦をベトナムより応援しています!
まとめ
海外インターンの経験から始まり、自分のやってみたいと思うことに積極的に行動に移してきた草壁さん。海外留学や移住に興味がある高校生の今後のヒントになれば嬉しいです。
草壁さん、お忙しい中本当にありがとうございました!