
桜 4/8
昨日キーパーとぶつかって膝を強打撲した。まぁ打撲だしいけると思って朝練習やったけど案の定めちゃめちゃ痛かった。だけど打撲だしやれ...
昨日キーパーとぶつかって膝を強打撲した。まぁ打撲だしいけると思って朝練習やったけど案の定めちゃめちゃ痛かった。だけど打撲だしやれ...
今日で大学生おしまい。 今日学校に行ってゼミの先生に名刺渡して、事務の人とか掃除のおじさんとかにも名刺を渡して帰ってきた。桜が満...
努力=信頼とはならないと思う。でも、努力=結果にはなると信じてる。そして、結果=信頼だと思う。だから、まずは努力から始めなきゃな...
Punkな4年間。 俺の存在に誰もが衝撃を受けたと思う。今これを書いてるのが3月1日。今日は、再試験カードを提出するため、世田谷...
心を落ち着かせることが大事だと思う。 心を落ち着かせるにはやっぱり呼吸だね。 俺が高校生だった頃、呼吸の大切さなんか氣付かず、い...
俺が高校生だった頃は、何で先生がそんなに偉いんだろうって思ってたし、何でいちいちルールを守らなきゃいけないんだろうって思ってた。...
とあるバス停でバスを待ちながらボーっと目の前を通り過ぎる車やその車の中に乗ってる人を見ながら思ったんだけど、世の中には無限の選択...
ふぅ、全く。皆もっと氣楽に生きようぜ。 前しか見えない目玉をつけて、どこに行くんだよって言われるぐらいで良いからさ! どうも皆さ...
中高生のうちから人を見極める力をもっていると、社会に出てから役に立つと思い執筆しました。世の中には多種多様な人々がいます。自分にとってポジティブな影響を与えてくれる人もいれば、ネガティブな人もいます。人生を成長させたい方は読んで参考にしてみてください。
今日の矯正のお話は予告どおり、歯列矯正の初診の内容についてです。私が即決できた理由は、丁寧な説明があったからなのですが、その内容がもうびっくり仰天だったので驚きをシェアしたいと思います。