NEONAVI

自分を愛そう、10代のための青春マニュアル

NEONAVI

自分を愛そう、
10代のための青春マニュアル

  • HOME
  • ABOUT
  • LIFE
    • 暮らし
    • 日常の豆知識
    • お金のリテラシー
    • キーワード解説
  • SCHOOL
    • 学校生活
    • 放課後
    • 将来のこと
  • CULTURE
    • 観る
    • 聴く
    • アート・ファッション
    • おいしいもの
  • COLUMN
    • インタビュー
    • 編集部エッセイ
  • WRITER
  • 編集部エッセイ
  • HOME
  • COLUMN
  • 編集部エッセイ

桜 4/8

昨日キーパーとぶつかって膝を強打撲した。まぁ打撲だしいけると思って朝練習やったけど案の定めちゃめちゃ痛かった。だけど打撲だしやれ...

編集部エッセイ

2022.04.08

大吉 3/31

今日で大学生おしまい。 今日学校に行ってゼミの先生に名刺渡して、事務の人とか掃除のおじさんとかにも名刺を渡して帰ってきた。桜が満...

編集部エッセイ

2022.03.31

3/8

努力=信頼とはならないと思う。でも、努力=結果にはなると信じてる。そして、結果=信頼だと思う。だから、まずは努力から始めなきゃな...

編集部エッセイ

2022.03.08

3/1

Punkな4年間。 俺の存在に誰もが衝撃を受けたと思う。今これを書いてるのが3月1日。今日は、再試験カードを提出するため、世田谷...

編集部エッセイ

2022.03.01

2/26

心を落ち着かせることが大事だと思う。 心を落ち着かせるにはやっぱり呼吸だね。 俺が高校生だった頃、呼吸の大切さなんか氣付かず、い...

編集部エッセイ

2022.02.26

2/25

俺が高校生だった頃は、何で先生がそんなに偉いんだろうって思ってたし、何でいちいちルールを守らなきゃいけないんだろうって思ってた。...

編集部エッセイ

2022.02.25

2/23

とあるバス停でバスを待ちながらボーっと目の前を通り過ぎる車やその車の中に乗ってる人を見ながら思ったんだけど、世の中には無限の選択...

編集部エッセイ

2022.02.23

2/22

ふぅ、全く。皆もっと氣楽に生きようぜ。 前しか見えない目玉をつけて、どこに行くんだよって言われるぐらいで良いからさ! どうも皆さ...

編集部エッセイ

2022.02.22

【知っておきたい】人生を輝かせるための秘訣

中高生のうちから人を見極める力をもっていると、社会に出てから役に立つと思い執筆しました。世の中には多種多様な人々がいます。自分にとってポジティブな影響を与えてくれる人もいれば、ネガティブな人もいます。人生を成長させたい方は読んで参考にしてみてください。

編集部エッセイ

2022.01.12

コチミちゃんの自分みがき日記③|~初診内容の巻~

今日の矯正のお話は予告どおり、歯列矯正の初診の内容についてです。私が即決できた理由は、丁寧な説明があったからなのですが、その内容がもうびっくり仰天だったので驚きをシェアしたいと思います。

編集部エッセイ

2022.01.06

  • 1
  • 2
  • 3
  • 

おすすめ記事

  • LIFE

    学生総合保障制度①入学したら謎の勧誘「学生総合保障」って何?

    2021.06.28

  • CULTURE

    【週末ミニシアター】エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"5月13日(金...

    2022.05.02

  • SCHOOL

    美大の課題って大変なの?

    2021.10.14

  • CULTURE

    【町中華が食べたい!】原宿・北参道昭和41年創業「紫金飯店」で名物チャ...

    2022.04.15

  • SCHOOL

    【中高生・保護者必見】問題が起こる前に身を守ろう!学生保険のメリット...

    2021.11.29

アクセスランキング

  1. 1
    LIFE

    2022年度改定!進化した学生総合保障制度(傷害総合保険)『学生あんしん...

  2. 2
    LIFE

    大学生にオススメ!加入すべき4つの学生総合保険

  3. 3
    CULTURE

    映画苦手人間の思う、映画の魅力

記事一覧

インタビュー記事

  • COLUMN

    若い世代こそ保険に加入すべき理由―FPが語る、10代に知ってほしいお金のこと【前編】

    2021.12.06

                   NEONAVI

  • LICO
    NEONAVI編集長
    だいたい喫茶店か公園にいます
  • すずめ
    NEONAVI編集部のすずめです。
    早起き得意になりたいです。
  • ハル
    フリーライターのハルです。アート留学準備中…
  • 編集者一覧
Tweets by neonavi_info

アーカイブ

月を選択
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

タグ一覧

1人暮らし K-POP SDG's いじめ スマホ保険 バイト 保険 受験 大学生 奨学金 学生総合保障制度 美大 自分が好きになる! 自己紹介 自転車保険 音楽 高校生
SCHOOL

【高校生がバイトを始めるメリット】バイトで広がった世界とは?

SCHOOL

【高校生必見】音楽活動が人生を豊かにしてくれる理由とは?

CULTURE

【本を読もう!】編集者オススメ、初夏にぴったりの小説5選

COLUMN

重田誠氏インタビュー③|山崎豊子に影響を受けた10代と、正しいこ...

SCHOOL

【当てはまったら要注意】ブラックバイトの特徴や見分け方、エピ...

LIFE

5月は「自転車活用推進月間」~自転車事故の実態は?~安全に自転...

CULTURE

【週末ミニシアター】エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"5...

CULTURE

【GWに一気見したい!】お笑いマニアがオススメする吉本若手芸人...

CULTURE

【GWに一気見したい!】初心者にもおすすめのアニメ3選

CULTURE

【GWに行きたいカフェ】ダガヤサンドウの「Tas Yard」でカレーを...

CULTURE

【ガラス好きの高校生におすすめ】GWに開催されるガラス展示会を...

CULTURE

【オペラの世界へようこそ】高校生におすすめ!初心者が楽しめる...

COLUMN

【特別支援学級】学生総合保障制度とは?重田誠氏インタビュー(...

CULTURE

【GWなにをしよう?】映画を観るなら、新文芸坐でヴィム・ヴェン...

SCHOOL

【公務員の試験制度】どうすれば公務員になれるの?採用までの流...

  • HOME
  • ABOUT
  • LIFE
    • 暮らし
    • 日常の豆知識
    • お金のリテラシー
    • キーワード解説
  • SCHOOL
    • 学校生活
    • 放課後
    • 将来のこと
  • CULTURE    
    • 観る
    • 聴く
    • アート・ファッション
    • おいしいもの
  • COLUMN
    • インタビュー
    • 編集部エッセイ
  • WRITER
NEONAVI
NEONAVI
  • サイトについて
  • お知らせ
  • 編集部
  • 会社概要
  • 利用規約・プライバシーポリシー

Copyright © 2022 NEONAVI. All Rights Reserved.