NEONAVI

自分を愛そう、10代のための青春マニュアル

NEONAVI

自分を愛そう、
10代のための青春マニュアル

  • HOME
  • ABOUT
  • LIFE
    • 暮らし
    • 日常の豆知識
    • お金のリテラシー
    • キーワード解説
  • SCHOOL
    • 学校生活
    • 放課後
    • 将来のこと
  • CULTURE
    • 観る
    • 聴く
    • アート・ファッション
    • おいしいもの
  • COLUMN
    • インタビュー
    • 編集部エッセイ
  • WRITER
  • HOME
SCHOOL

【高校生がバイトを始めるメリット】バイトで広がった世界とは?

高校生からできるようになるバイト。部活動に励むか、バイトをしながら社会勉強や新しい一歩を踏み出すかは、あなた次第…!今回は高校生のバイトについて、実体験を基にお伝えします。高校生がバイトを始めるメリットに迫ります!

放課後

2022.05.18

SCHOOL

【高校生必見】音楽活動が人生を豊かにしてくれる理由とは?

高校生で音楽活動をするメリットはたくさんあります!むしろ一番メリットが多い時期と言っても過言ではありません。そして、音楽は、脳を活性化する6つの効果を持ち合わせています。高校生のうちに音楽を思いっきり楽しみましょう!

放課後

2022.05.13

CULTURE

【本を読もう!】編集者オススメ、初夏にぴったりの小説5選

初夏に読みたい小説を5作品紹介しています!本屋さんに行ってみよう。 普段は本を読まない人も、連休の間に1冊は本を読んでみませんか?

2022.05.12

COLUMN

重田誠氏インタビュー③|山崎豊子に影響を受けた10代と、正しいことを選択...

3回に渡る重田さんへのインタビューもいよいよ完結編です。今回は重田さんの学生時代のお話やトーク上手になる秘訣など、10代の皆さん...

インタビュー

2022.05.12

SCHOOL

【当てはまったら要注意】ブラックバイトの特徴や見分け方、エピソードを...

高校生になってバイトを始める人は多いですよね。しかし、「せっかく採用されたバイト先が実はブラックだった」というケースは少なからず存在します。そこで今回は、高校生の皆さんにブラックバイトの特徴やエピソードをご紹介します。

放課後

2022.05.10

LIFE

5月は「自転車活用推進月間」~自転車事故の実態は?~安全に自転車に乗る...

5月は「自転車活用推進月間」安全に自転車に乗るために、自転車に関連する交通事故について知りませんか?どんな事故が多いのか、どの時間帯に事故が起きているのか徹底解説します!

キーワード解説

2022.05.09

CULTURE

【週末ミニシアター】エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"5月13日(金...

エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"が5月13日(金)から5月13日(金・祝)〜6月2日(木)の日程で「エリック・ロメール監督特集上映 四季の物語」がヒューマントラストシネマ渋谷で開催されます!

観る

2022.05.02

CULTURE

【GWに一気見したい!】お笑いマニアがオススメする吉本若手芸人チャンネ...

GW中のおうち時間に、吉本若手芸人のYoutubeチャンネルをおすすめします。お笑いマニア選りすぐりの3選はハマること間違いなし。笑顔になって楽しくストレス解消しましょう!

観る

2022.04.28

CULTURE

【GWに一気見したい!】初心者にもおすすめのアニメ3選

GWに一気見したいアニメ3選をご紹介!アニメ初心者でも楽しめるものを選びました!

観る

2022.04.27

CULTURE

【GWに行きたいカフェ】ダガヤサンドウの「Tas Yard」でカレーを食べての...

都内でのんびりおいしいものが食べたい!それなら、ダガヤサンドウの「Tas Yard)タスヤード」に行ってみない?やさしいカレーやハヤシライス、日替わりのパスタがあるよ。

おいしいもの

2022.04.25

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • 

おすすめ記事

  • LIFE

    電動キックボードを安全に楽しむために!【2022年4月改正の道路交通法も】...

    2021.10.22

  • LIFE

    あなたも経験してるかも!?身近な差別『マイクロアグレッション』の実態...

    2022.02.14

  • CULTURE

    【週末ミニシアター】エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"5月13日(金...

    2022.05.02

  • SCHOOL

    高校と大学の違いって何?時間割やサークルなど、勉強面と生活面の違いを...

    2022.03.22

  • LIFE

    大学生にオススメ!加入すべき4つの学生総合保険

    2021.09.30

アクセスランキング

  1. 1
    LIFE

    2022年度改定!進化した学生総合保障制度(傷害総合保険)『学生あんしん...

  2. 2
    LIFE

    大学生にオススメ!加入すべき4つの学生総合保険

  3. 3
    CULTURE

    映画苦手人間の思う、映画の魅力

記事一覧

インタビュー記事

  • COLUMN

    若い世代と政治の話|埼玉県議会議員・田村琢実先生インタビュー③

    2022.01.25

                   NEONAVI

  • LICO
    NEONAVI編集長
    だいたい喫茶店か公園にいます
  • すずめ
    NEONAVI編集部のすずめです。
    早起き得意になりたいです。
  • ハル
    フリーライターのハルです。アート留学準備中…
  • 編集者一覧
Tweets by neonavi_info

アーカイブ

月を選択
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

タグ一覧

1人暮らし K-POP SDG's いじめ スマホ保険 バイト 保険 受験 大学生 奨学金 学生総合保障制度 美大 自分が好きになる! 自己紹介 自転車保険 音楽 高校生
SCHOOL

【高校生がバイトを始めるメリット】バイトで広がった世界とは?

SCHOOL

【高校生必見】音楽活動が人生を豊かにしてくれる理由とは?

CULTURE

【本を読もう!】編集者オススメ、初夏にぴったりの小説5選

COLUMN

重田誠氏インタビュー③|山崎豊子に影響を受けた10代と、正しいこ...

SCHOOL

【当てはまったら要注意】ブラックバイトの特徴や見分け方、エピ...

LIFE

5月は「自転車活用推進月間」~自転車事故の実態は?~安全に自転...

CULTURE

【週末ミニシアター】エリック・ロメール特集上映 "四季の物語"5...

CULTURE

【GWに一気見したい!】お笑いマニアがオススメする吉本若手芸人...

CULTURE

【GWに一気見したい!】初心者にもおすすめのアニメ3選

CULTURE

【GWに行きたいカフェ】ダガヤサンドウの「Tas Yard」でカレーを...

CULTURE

【ガラス好きの高校生におすすめ】GWに開催されるガラス展示会を...

CULTURE

【オペラの世界へようこそ】高校生におすすめ!初心者が楽しめる...

COLUMN

【特別支援学級】学生総合保障制度とは?重田誠氏インタビュー(...

CULTURE

【GWなにをしよう?】映画を観るなら、新文芸坐でヴィム・ヴェン...

SCHOOL

【公務員の試験制度】どうすれば公務員になれるの?採用までの流...

  • HOME
  • ABOUT
  • LIFE
    • 暮らし
    • 日常の豆知識
    • お金のリテラシー
    • キーワード解説
  • SCHOOL
    • 学校生活
    • 放課後
    • 将来のこと
  • CULTURE    
    • 観る
    • 聴く
    • アート・ファッション
    • おいしいもの
  • COLUMN
    • インタビュー
    • 編集部エッセイ
  • WRITER
NEONAVI
NEONAVI
  • サイトについて
  • お知らせ
  • 編集部
  • 会社概要
  • 利用規約・プライバシーポリシー

Copyright © 2022 NEONAVI. All Rights Reserved.